第2回 「協育」ネットワーク支援者研修会
みなさま こんにちは

ワクワクピースの漆間文代です

今日は、第2回 「協育」ネットワーク支援者研修会で
【子どもとの上手な関係の作り方】について
90分 講演させていただきました

大分県教育委員会のみなさま
ありがとうございました

遠方から参加していただいたみなさま
ありがとうございました

パソコンの達人のかっちゃんにより
素晴らしいパワポ資料に変換され

今日も、パソコン音痴の私のかわりに

皆様がパワポ資料をスクリーンに映し出してくれて

本当に、関係者のみなさまありがとうございました

私のココロの安定剤のまさごっちに見守られながら

10:30~12:00まで、
ガッツリと話をさせていただきました

♡♡♡♡
講演のお仕事をいただくと
講演内容を構築していくときに必ず
自分の人生を振り返ったり
日々の仕事のことを振り返ったり
今まで、ずーっとさまざまなこどもたちと
関わってきた経験などを
全部見つめ直して
整理整頓していく作業を
時間をかけてしていくことにしているので
内容がまとまるまでは
何度も何度も書き直して
出来上がるまでは、産みの苦しみ

♡♡♡♡
せっかく貴重な時間をつくって
遠くから参加してくれている方々に
少しでもココロに残るお話しができたら…

私たちと同じような気持ちで、
こどもたちと接して活動する方々が
ひとりでも増えたら…

きっと幸せなこどもたちが増えていくから
ココロが満たされた 幸せなこどもたちが
この世の中に増えていくこと

それが私の1番の願い

だって幸せなこどもたちが成長したら
幸せな大人たちになるってこと

そしたら世界平和も夢じゃないさ





♡♡♡♡
無事に、講演会が終了したので
今日から、ゆったり安眠できそうです

明治小学校のリーダー研修会に行ってきました
みなさま こんにちは
ワクワクピースの漆間文代です

今日は、大分市立明治小学校のリーダー研修会に
講師として、まさごせんせーと行ってきました

『笑顔』になる
子育てに役立つPTA活動
~デメリットをメリットに変えてみませんか

の演題で話しをさせていただきました

最後は、風船バレー

会場に溢れてきて

楽しいと思えるようになったらいいなぁ

御礼にキレイなお花をいただいたので
帰宅して玄関に飾りました

お招きいただいた大分市立明治小学校の
役員のみなさま
ありがとうございました

みなさま
またどこかでお会いしたら
声をかけてくださいね
